LOVE! TRAVEL

大人女子向け♡旅行情報ブログ

*

ソウルのおすすめヨモギ蒸し専門店「ASUCA」

      2018/07/01

ソウルの冬は寒い~!

でも考えてみたら、韓国には冬だからこそ楽しめるものが、たくさんありますね! 汗蒸幕という伝統的なサウナや、あっつあつの屋台グルメ、ぐつぐつ煮えた海鮮鍋やサムゲタン・・・「ザ・韓国」な楽しみは、もしかしたら冬の方が多いかも!?

今回は、そんな冬の楽しみの1つ、ヨモギ蒸しのおすすめのお店をご紹介します♪

 

■ヨモギ蒸しとは

まず、ヨモギ蒸しとは、ヨモギを煎じて出る湯気の上に座って、下半身から体を温める、韓国の伝統的な民間療法です。

今回ご紹介するのは、そのヨモギ蒸しの専門店「ASUCA」

場所は、2017年2月に移転して、東大門歴史文化公園駅14番出口から徒歩2分の所にあります。下記は全て、移転前に行った時の写真です。

高品質のヨモギ蒸しができるソウルのヨモギ蒸し専門店「ASUCA」

 

■ヨモギ蒸しの流れ

階段を下りお店の中に入ると、まず、ワンちゃんの大歓迎を受けます。そして飽きられます。

その後、日本語堪能なオーナーさんがこちらのヨモギ蒸しの特徴を説明してくださり、ダイエット用美容用婦人用の中から煎じる薬草を選びます。この薬草は、ヨモギ以外にもいろいろブレンドされているオリジナルの薬草で、韓国産で無農薬とのこと。私は美容用にしました♪

ソウル ヨモギ蒸し アスカ ASUCA

 

次に更衣室でマントに着替えます。中は全部脱いで、すっぽんぽんになります。荷物と洋服は鍵付きロッカーへ。

高品質のヨモギ蒸しができるソウルのヨモギ蒸し専門店「ASUCA」 更衣室

 

そしていよいよ、ヨモギ蒸しルームへ!

この時は私1人だったのですが、部屋を暖めるために他のイスにも電気をつけてくれました!

高品質のヨモギ蒸しができるソウルのヨモギ蒸し専門店「ASUCA」

 

では、湧き上がる湯気の上に、いざ、着席!

韓国 ソウル ヨモギ蒸し アスカ ASUCA

ほっほぉ~~~・・・、あったか・・・い・・・。

何とも言えない感覚、心地よさ。座る時は、イスの真ん中に座らずに、前や後ろに少しずれて、背中やおなかの方に湯気が当たるようにすると、熱すぎることなく、長く座れていいそうです。また、時々体育座りをして、足先をしっかり温めるのもいいそう。

時間が経つにつれて、汗と湯気で体がびっしょりになりますが、サラサラしていて、不快感は全くありません。韓方茶を頂きつつ、テレビを見つつ、座ること約40分。ヨモギのいい香りに包まれながら、芯から温まり、気分爽快! デトックスできました~♪

 

■お店のこだわりと料金

こちらのお店のこだわりは、薬草もそうですが、黄土という土で手作りで作られたイスツボ

黄土には解毒作用浄化作用があり、60℃以上で加熱すると多量の遠赤外線が放射され、血液循環を良くし、新陳代謝を促進し、疲労回復皮膚美容に効果があると言われているそう。黄土以外のツボで煎じるのより、80倍の効果があるそうです!

そんなヨモギ蒸しのお値段は、ヨモギ蒸しのみは27,000ウォン(約2,700円)。その他、マッサージやパックと合わせたコースがたくさんあります。今回私は、お店イチオシのゴールドリフトパックというパックもお願いしたのですが、恐ろしく顔がリフトアップされたので、こちらもおすすめです! ソウルナビで予約して行きました。

「後でヨモギ蒸しが待っている~」と思うと、寒い日も生きる勇気が湧いてきます(笑)。冬の韓国旅行に、ぜひ、あったかいヨモギ蒸しを組み込んでみてください♪

 

ASUCA <グーグルマップ>
12:00~23:30(22:30以降は要予約)
定休日:旧正月、秋夕
カード:可
http://www.seoulnavi.com/beauty/328/(ソウルナビ)


※上記記事は2015年12月訪問時の情報・レートと2017年2月の移転情報を元に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。

 - 韓国