ホノルル空港送迎シャトルバス「ロバーツハワイ」を安く予約するおすすめの予約方法と乗り方♪ (Roberts Hawaii)
2021/01/30
ハワイに着いたら、シャトルバスでホテルへ!
1人だと、やっぱり空港送迎はバスが安いですねっ。
今回は、人気の格安空港送迎シャトルバス「ロバーツハワイ」を利用しまして、少し安く予約する方法を発見したので、その方法と乗り方をご紹介します♪
■「ロバーツハワイ」の空港送迎の料金・所要時間・選んだ理由
ハワイの空港送迎シャトルバスを調べると、安いのが「ロバーツハワイ」と「H.I.S.」
でした。
料金は、往復の場合は両社とも32ドル。
その内、「ロバーツハワイ」の方は、回るホテルを5つまでに制限しているということで、時間のロスが少ないだろうと思い、「ロバーツハワイ」にしました♪
ホノルル空港→ホテルまでの所要時間は、その時々によると思いますが、今回は出発までの待ち時間10分+走行時間30分でアラモアナホテルに着きました♪
ちなみに、ホテル数を制限していないH.I.S.の方の口コミを見ると、アラモアナホテルまで1時間40分ほどかかった方もいるみたいです。(出発までの待ち時間含めて。)
※料金的には、もっと安い「VIPトランスポーテーション」や「Fly Shuttle & Tours」という会社もありましたが、「来なかった」など口コミが良くなかったので、避けてみました。
■「ロバーツハワイ」をお得に予約する方法♪
さて、この「ロバーツハワイ」のシャトルバスをお得に予約できる方法がいくつかあります。
まず、誰でも可能でおすすめの予約方法が、エクスペディアで予約する方法です。
すると料金は、往復32ドルのところ→約30ドルになります。(チップ込み。記事執筆時現在、3,350円。)
2ドルくらいの違いですが、知っていたら安い方で予約しますよね♪
予約するには、エクスペディアの空港送迎サービス検索のページを開きます。
空港の所にホノルル(ホノルル, ハワイ州, アメリカ (HNL-ダニエル K イノウエ国際空港))と入力し、あとはホテル名やフライト時間、人数など、必要事項を入力して検索します。
ちなみにアラモアナホテルは「アラ」のみ入力すると、候補が表示されます。(「アラモアナ」では出ない。)
往復予約する場合は検索ボタンの上の「往復送迎を予約」にチェックを入れてください。
すると、なぜか他にもロバーツハワイが出てきますが、料金の安い方を選んで予約してください♪
(一番上の「VIP Transportation」は、時間もかかるし口コミも良くないのでやめておきました。)
他に「ロバーツハワイ」を安く予約する方法としては、下記などがありますが、対象者が限定されます。
<JAL便の往復の個人運賃利用の方>
※事前に「JALOALOカード」の申し込み要
→往復26ドル(片道13ドル)
予約・詳細:JALOALOカードのロバーツハワイについてのページ
<ハワイアン航空ウェブサイトから航空券を購入した方>
→往復30ドル(空港→ホテル16ドル、ホテル→空港14ドル)
予約・詳細:ハワイアン航空のシャトルについてのページ
<JCBカード会員の方>
→往復29.6ドル(片道14.8ドル)
予約・詳細:JCBカードのロバーツハワイについてのページ
■「ロバーツハワイ」の空港送迎シャトルバスの乗り方(空港から)
「ロバーツハワイ」のホノルル空港での送迎シャトルバスの乗り方は、予約後、メールで送られてきますが、下記の通りです。
空港の税関を抜けたら左手の団体用出口に進み、外に出たらすぐ右手にカウンターがあります。
(この写真は外の写真です。)
このカウンターの黄色い看板の所が「ロバーツハワイ」です。
カウンターで受け付けをすると、係のおばちゃまが乗るべきバスまで連れて行ってくれました。
10分程待って、空港を出発っ!
今回私が宿泊するアラモアナホテルに最初に停まり、30分で到着しました♪
ドライバーさんが荷物を下ろしてくれましたが、チップを求められることもなく、爽やかにお別れできました♪(チップは料金に込み)
■「ロバーツハワイ」の空港送迎シャトルバスの乗り方(ホテルから)と「アラモアナホテル」の集合場所(乗り場)
「ロバーツハワイ」のホテルから空港に行く時の集合時間は、予約時に決定され、入力した飛行機の出発時間の3時間前になりました。
そしてその15分前には集合場所で待つようにと書いてありました。
集合場所が分かりにくいホテルについては、公式サイトに写真付きで説明が載っているので、確認しておくといいです。
ロバーツハワイ公式サイトの下の方の「>予約について」の一番下、「ワイキキ地区(オアフ島)での間違えやすいお迎え場所について」の所です。(pdfはコチラ)
私が宿泊したアラモアナホテルの場合は、ホテルの正面を見て、左手が集合場所でした。
車寄せの中には入らず、ホテル横の道です。
上↑の写真の丸印の所に「エアポートシャトルストップ」という看板があり、ここです♪
空港から到着した時も、同じ道に停まったので、まぁ分かりやすいと思います♪
シャトルバスはほぼ時間通りに来て、20分ちょっとでホノルル空港に到着しました。
ターミナル1→ターミナル2の順番で停まりました。
日本行きの便はターミナル2のはずです。
■ホノルル空港の送迎シャトルバスは「ロバーツハワイ」がおすすめ♡
そんなわけで、今回はホノルルでの空港往復を大変スムーズにすることができ、私の経験では「ロバーツハワイ」はおすすめです♡
ちなみに、エクスペディアで予約後の説明に、お迎え時間確認のために、往復とも24時間前までに「ロバーツハワイ」に電話するように、と書いてありまして……。
そんなわけないだろうと思い、電話しなかったのですが、大丈夫でした。
何とも言えませんが、情報としてシェアします。
なお、空港からワイキキまで、タクシーだと40~50ドル+チップ(15%)程度。
チャーリーズ・タクシーという定額料金制タクシーの場合は、29ドル+チップです。
人数によっては、タクシーがいいかもしれませんね♪
※上記記事は2019年5月訪問時の情報・レートを基に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。