ハワイ一人旅♡「パイナカフェ」でグァバ入りアサイーボウル!クセ弱めでフルーティー♪アサイー初心者にもおすすめ♡
2019/06/28
ワードビレッジにショッピングに行ったついでに、アサイーボウルとポケボウルが人気のお店に行ってみました♪
「パイナカフェ(Pa’ina Cafe)」というお店です♡
前回の記事でご紹介した高級百貨店のアウトレット、「ノードストローム・ラック」のほぼ向かいにあります。
■「パイナカフェ」の店内
店内はまるっとした形で、席は中央に数席。
そして窓際に2人席が並んでいました。
パステルグリーンのイスが何ともかわいかったです♡
お客さんゼロだったのが、さみしかったですけど……。
カウンターの所にあるショーケースには、アイスクリームがありました。
コナコーヒージェラートやマンゴーシャーベット、マカダミアナッツジェラートなど、ハワイテイストの物も♪
ケーキやお惣菜もありました。
キーライムパイやマンゴーパッションフルーツチーズケーキやいなり寿司などなど。
あとは、メニューにサラダやサンドイッチ、ポケボウルなどがありました。
■「パイナカフェ」のアサイーボウル
さて、私はアサイーボウルの小、6.5ドルを注文♪(税込み6.81ドル)
うーん、ビューティホー♡
アサイーはトロトロタイプ。
食べてみると……クセが弱い!
というか、クセが無い!
それでいて、味が濃くてフルーティーでおいしい~♪
と思ったら、後でメニューをよく見ると、「パイナカフェ」のアサイーにはハワイ産のグァバが混ぜ込まれているのだそう!
グァバまでは見抜けませんでしたが、ブルーベリーのような、フルーティーな味だったんですよね♪
ちなみにその他の材料は、ヘンプグラノーラ(麻の実のグラノーラ)、オーガニックハニー、そしてフレッシュフルーツ。
蜂蜜もとってもおいしくて、至福のひと時でした♡
強いて言えば、私はアサイーがトロトロじゃない方が好きなので、そこはちょっと気になったかな。
というわけで、ハワイのアサイーボウルはどこもおいしくて、正直、どこがどうとか、何が何だか分からない状態ではありますが(笑)、こちらもとってもおいしかったです♡
アサイーのクセが苦手な方や、トロトロタイプがお好きな方はぜひ、行ってみてください♪ おすすめです♪
※上記記事は2019年5月訪問時の情報・レートを基に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。