3日間450円!香港のおすすめ激安SIMカードと設定方法♪マカオでも使える!(CMLink)
2020/10/05
香港でスマホを使うためのSIMカード。
今回は、「KKday」や香港空港で買うよりも安そうだったAmazonで買えるSIMカードを使ってみました!
これが激安で普通に使えて超おすすめ!なので、使い方と一緒にご紹介します♪(使い方はiPhoneの場合です。)
■おすすめの「CMLink」のプリペイドSIMカードを買えるお店と値段
私が購入したのがAmazonで買えるこちらのSIMカード↓。
お値段は現在下記で送料無料です! マカオでも使えます。
5日間(120時間)→520円
7日間(168時間)→540円
ちなみに、モバイルwifiルーターでしたら、「KKday」のポケットWiFiレンタルが安いです。
SIMフリースマホじゃない方にはおすすめです♪
■おすすめの「CMLink」のプリペイドSIMカードの設定方法
では、この「CMLink」のプリペイドSIMカードの設定方法をご紹介します♪
SIMカードの中身
まずこちらがセットの中身です。
SIMカードとピンも入っていました♪
そしてケースに設定方法が英語で書かれていました。
でも分かりやすくはなかったので、以下にiPhoneの場合ですが、設定方法をご紹介します。
①ネットがつながる場所でQRコードを読み込み、APNを確認
まず、上↑の写真のようにSIMカードのケースにあるQRコードを読み込み、APNリストを開きます。
ネットがつながる場所じゃないと開けないので、日本で確認しておくのがおすすめです。
リストの中の、香港なら香港のAPNと一応その上のオペレーター名もメモしておきます。画像保存しても。
(「オペレーター名」は使わなかった気がします。)
②SIMカードを挿入(入れ替え)
いよいよSIMカードを入れます。
SIMカードをカードの大きさに切り取り、ピンを使って自分のカードを取り出し、入れ替えます。
自分のSIMカードの無くさない保存方法は考えておきましょう。(私は小さい袋に入れてポーチのポケットに入れています。)
③ホーム画面の「設定」をタップ
④「モバイル通信」をタップ
⑤「モバイルデータ通信ネットワーク」をタップ
その上の「ネットワーク選択」は自動的にされたような気がしますが、つながらなかったらここも確認してみてください。(「CMLink」でいいかと。)
⑥元のAPNを削除して調べたAPNを入力
APNの欄に入力されている文字をバックスペースで削除して、①で調べたAPNを入力します。
⑦「<戻る」をタップして設定完了!
APNを入力したら「<戻る」を押せば設定完了です。(「保存」とかはありません。)
これでつながりました!
ちなみに日本帰国後は、自分のSIMカードを入れたら、APNについても何もする必要がなく、すぐにつながりました♪
■おすすめの「CMLink」のプリペイドSIMカードの使用感
肝心の使用感は、電車の中で遅くなることはありましたが、基本的にはとても快適でした!
も~すばらしい~!ありがとう~!!という感じです。
香港にお出かけの方は、ぜひ、使ってみてください♪
送られてくる物なので、余裕を持って注文すると安心だと思います♪
こちらです↓
※上記記事は2019年12月利用時の情報を基に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。