LOVE! TRAVEL

大人女子向け♡旅行記ブログ

*
( 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

フィジー旅行記6日目③「The Coffee Hub」でテイクアウト♪ヘルシーメニュー多めの人気カフェチェーン店!(コーヒーハブ マーティンタール店)

      2024/09/20

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar」のスイーツ(カップケーキ)

フィジーでカニ食べ歩き&絶景シュノーケリングを楽しむ一人旅!

6日目、巨大な「ラウトカマーケット」を見学した後は、マーティンタールに戻って、「The Coffee Hub(コーヒーハブ)」というカフェに行きました♪

「アイスラテ」は薄かったですが、「チャイラテ」「フレッシュフルーツジュース」などもあり、ドリンクメニューが豊富で、スイーツも結構種類がありました

マーティンタールでカフェに行きたい場合の選択肢になると思います♪

店内の様子メニュー買った物をご紹介します(^^)

 

■ラウトカから陽気なバスでマーティンタールへ♪

まず、カフェの前に、ラウトカから乗ったバスの話ですが……、とっても個性的なバスでした!

ディスコみたいなライトがついていたり、

フィジーのバスの車内の照明

 

やたらニコちゃんマークのマスコットがぶら下がっていたり、国旗もたくさん。

絶対視界のジャマになってそうでした。

フィジーのバスの車内の飾り

 

大量のニコちゃんマークのマスコットは何か意味があるのか調べてみたら、一部で流行っているのか、インドとかでも同じように車の窓に複数個付けている人がいました。

でも詳しくは分からず。

フィジーのバスの車内の飾り・マスコット(Emoji Smile)

 

AIに聞いてみたら、モダンな「てるてる坊主」と言われてしまいました……。

フィジーのバスの車内の飾り・マスコット(Emoji Smiley Legs)

違うっ!

 

ところで、フィジーのバスは、このように↓ドアを開けたまま走るシステムでした。

なので、ドアの近くにいれば、好きな所でスッと降りることもできます。(ひと言、言ってから。)

フィジーのバスのドア

私も旅行最後のこのバスで、信号待ちで停車している時に降りる!という技をキメました!

フィジー上級者になれた気がして、うれしかったです(^^)

 

■「The Coffee Hub Express Martintar」の外観と店内

さてさて、「The Coffee Hub」はチェーン店で、マーティンタールのお店は「The Coffee Hub Express」という店名です。

「Express」ということで、他の店舗よりフードメニューが少ないようです。

外観と入り口がこちら↓。

オフィスビルの1階にあり、ちょっと分かりづらいですが、外に出ている看板が目印になります。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」の外観

 

建物に入ると最初に通路&席があり、奥のガラスドアの手前注文カウンターがあります。

不思議な雰囲気ですが、誰にも気兼ねせずに過ごせそうな席です。

また、奥のガラスドアの向こうには、もっとカフェっぽい席がありました。(半屋外だったかも?)

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」の店内

 

こちらのカウンターで注文します♪

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のカウンター

 

■「The Coffee Hub Express Martintar」のメニュー

ではまず、ショーケースの商品からご紹介!

スイーツやフルーツ

この時はクッキーやケーキなど、13種類のスイーツサンドイッチフルーツミューズリーがありました。

夕方17:30頃だったので、ちょっと少なくなっていたと思います。

公式サイトに写真付きのメニューもあります。(全部は置いてないかもです。)

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のスイーツ・スコーン・ケーキ

 

この時は例えば下記のような物がありました♪
(日本円はカードのレート71.5円で計算し、カード手数料3%込みの値段。)

・クッキー 3.5FJD(約260円)
・グルテンフリーブラウニー 5FJD(約370円)
・クランベリースコーン 4FJD(約295円)
・キャロットケーキ 7.5FJD(約555円)
・カップケーキ 6.5FJD(約480円)
・グルテンフリーオペラケーキ 8.5FJD(約625円)
・バナナケーキ 4FJD
(約295円)
・レモンケーキ 4FJD
(約295円)

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のスイーツ・スコーン・ケーキ

 

カットフルーツはマーケットに行けない場合にいいかも♪(値段不明)

インスタグラムを見ると、パッションフルーツ、イチゴ、パパイヤ、パイナップル、キウイ、スイカ、みかん、ドラゴンフルーツ、さくらんぼなどから6~7種類入っているようです。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のカットフルーツ

 

ボンゴチリソースとコーヒー豆

あと、フィジー原産の「ボンゴチリ」という唐辛子を使った「Fiji Fire」というソースとコーヒー豆も売られていました。

別のお店で赤いノーマル「Fiji Fire」を買ったところ、どろっとしたタバスコのような感じで普通においしかったです。

黄色いパイナップル入りの方が珍しくて良かったかも。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」の「fiji fire(チリソース)」とコーヒー豆

コーヒー豆「Schibello Coffee」というオーストラリアの会社の物でした。

カフェのコーヒーも「たぶんコレ」とのこと。

 

ドリンクメニュー

続いてドリンクメニュー!

この時のカードのレートは1FJD=約71.5円で、カード払いの場合は手数料3%が必要でした。

公式サイトに写真付きのメニューもあります。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のメニュー

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のメニュー

 

フードメニュー

主にサンドイッチ、サラダ、ラップロールで、ヘルシーな感じのラインナップ。

公式サイトに写真付きのメニューもあります。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のフードメニュー

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のフードメニュー

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のフードメニュー

 

■「The Coffee Hub Express Martintar」のアイスラテとレモンケーキをテイクアウト♪

私は「アイスラテ」8.5FJD「レモンケーキ」4FJDをテイクアウトしてみました。

カード手数料3%を入れると、「アイスラテ」約625円「レモンケーキ」約295円です。

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のアイスラテとレモンスライスケーキ

お味は、「アイスラテ」は薄くて、牛乳の味に少しクセがあって、イマイチでしたっ。

他のにすれば良かったかな。

 

「レモンケーキ」はしっとりしていて、甘さ控えめ。

本体部分はあまりレモンを感じませんでしたが、アイシング部分がレモン味で、なかなかおいしかったです♪

リピートするほどではないですが、一気に完食しました(^^)

フィジーのマーティンタールのカフェ「The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)」のレモンスライスケーキ

というわけで、今回買った物では実力はよく分かりませんでしたが、他の店舗含め、口コミ評価はとても高いお店です。

気になるメニューがありましたら、行ってみてはいかがでしょうか(^^)

 

では次回は、マーティンタールの人気フィジー料理レストラン「Isa Lei Kitchen」をご紹介します♪

これまでカレーを満喫する日々でしたが、1回くらいフィジー料理を食べておかないとねっ!ということで行ってきました~(^^)

 

マーティンタールの別のカフェの記事
フィジー旅行記2日目③ナンディのおすすめカフェ「Broady’s Bar & Cafe」で絶品アイスラテをテイクアウト!

The Coffee Hub Express Martintar(コーヒーハブ)<地図>
7:00~19:00
カード:可(手数料3%)
公式サイト
インスタグラム

※上記記事は2024年5月訪問時の情報・レートを基に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。

→フィジー旅行記の「目次」を見る

 - フィジー ,