【キャンセル方法】ニューカレドニア国内線「エール・カレドニー」の予約をキャンセルする方法♪(Air Caledonie)
ニューカレドニアの離島に行く時に使う航空会社「エール・カレドニー」!
前回は予約方法をご紹介しましたが、今回はキャンセル方法をご紹介します!
親切!(笑)
航空券の予約は公式サイトのほか「agoda」でもできて、「agoda」は日本語なので、キャンセル手続きも簡単だと思います♪
今回は私が予約した「エール・カレドニー」公式サイトのキャンセル方法を記しておきたいと思います!
結論から言うと、問い合わせ用メールアドレスにメールで連絡するとキャンセルできました。
■「エール・カレドニー」の予約をキャンセルする方法
「エール・カレドニー」の予約をキャンセルするには、自分の予約情報のどこかにキャンセルボタンか何かがあるのかな?と思ったのですが、それらしきボタンやリンクがどこを探しても見当たらず!
それで、メールで連絡することでキャンセルできました。
そのメールアドレスが載っている場所からキャンセル後の確認方法までご紹介します。
①問い合わせ用メールアドレスを確認
記事執筆時現在の「エール・カレドニー」のメールアドレスは下記ですが、今後変更があるといけないので、これからご紹介する公式サイトで確認の上、送信してください。
まず、「エールカレドニー」公式サイトを開き、左端のメニューの「BOOK AND MANAGE」にカーソルを合わせます。
すると下記の画面が表示されるので「My Bookings」をクリックします。
表示された画面の下の方にメールアドレスが載っています。
②メールで「キャンセルしたい」と伝える
私は航空券予約後に届いたコンファメーションメールを転送する形で、タイトルを「Request for cancellation – Dossier n° XXXXXX(←Xの部分は予約番号を記載).」に変えてメールしました。
(「Dossier n°」という単語は予約後に届いたコンファメーションメールのタイトルの後に付いていたので、同じように付けてみました。「ファイル番号」のような意味っぽいです。「Ticket 予約番号」でもいいと思います。)
英語で「〇〇なのでキャンセルしたい。キャンセル方法を教えてほしい。」という感じで書き、予約時に登録したメールアドレスからメールを送りました。
③「キャンセルした」というメールが届く
キャンセル依頼メールを送った翌日、「キャンセルした」というメール↓が届きました!
メールには返金予想額も書かれていて、今回のキャンセル料は1,915パシフィックフラン(約2,300円)になりそうです。
搭乗3日前(復路は4日前)にキャンセルしたのですが、キャンセル料がそんなに高くなくて良かったです♪
④予約がキャンセルされているか確認する
公式サイトで自分の予約を確認してみると、きちんとキャンセルされていることが分かりました♪
確認方法は、まず、「エールカレドニー」公式サイトの右上の「Account」をクリック。
予約時に決めたログインIDとパスワードを入力して「Login」ボタンをクリック。
「Booking Reference」(予約番号)の部分をクリック。
すると、「Itinerary cancelled」という記述があり、キャンセルされていることが分かりました♪
「メールで連絡」というアナログなキャンセル方法でしたが、仕事が早くて助かりました(^^)
以上、「エール・カレドニー」の予約をキャンセルする方法でした!
メール連絡以外にも、どこかにキャンセル機能があるのかもしれませんが、私のように見つからなかった方は、参考にしてみてください(^^)
「エール・カレドニー」の予約方法はこちら↓
★【行き方】ニューカレドニア国内線「エール・カレドニー」の予約方法♪ウベア島など離島への行き方(Air Caledonie)
※上記記事は2022年11月手続き時の情報・レートを基に作成しており、現在の状況と異なる場合があります。