「 TIPS 」の記事
-
-
詳しい!ブルネイ空港の両替所情報とSIMカード売り場の場所・値段
無事、ブルネイ空港に到着! そして空港ですることは、①両替、②SIMカード購入、③足の手配。 こちらの記事ではま …
-
-
安くて便利!ブルネイ旅行用SIMカードはAmazonでゲットがおすすめ♪アジア24ヶ国8日間1,280円!(AIS SIM2Fly)
最近、旅行用SIMは、日本で買える格安SIMカードがお気に入りです♪ 値段が安いのも良いですが、現地の空港でやる …
-
-
12月上旬の香港の気候・服装に関するアドバイス♡(~1月まで大体同じ)
世界的に問題になっている、 「最高気温20℃前半が暑いのか寒いのか分からない問題」。 今回、そんな香港に行ってま …
-
-
【サービス終了】海外レストラン予約サイト「グルヤク」の手数料と使い方と感想♪日本語で予約できて、親切便利でおすすめ!
※「グルヤク」は2022年3月にサービス終了となりました。以下は過去の内容です。 海外のレストランの予約を日本語 …
-
-
香港空港の両替所とオクトパスカード自販機の場所など(自販機にはスタンダードカードが無かった)
SIMカードは激安のを日本で購入しておいたので、香港空港では両替とオクトパスカードをゲットしようっと♪ というわ …
-
-
3日間450円!香港のおすすめ激安SIMカードと設定方法♪マカオでも使える!(CMLink)
香港でスマホを使うためのSIMカード。 今回は、「KKday」や香港空港で買うよりも安そうだったAmazonで買 …
-
-
香港エクスプレスをエクスペディアで予約する時の料金・注意事項(手数料・預け荷物料金の違い)
今回、香港エクスプレスの航空券をエクスペディアで買ってみました♪ LCCをエクスペディアで予約すると、公式サイト …
-
-
未知のおいしさ!ロシアの超美味缶詰「タラレバー」の食べ方♪お土産に最高におすすめ~!
2019/11/29 ロシア TIPS, お土産&ショッピング, レシピ
ウラジオストクで買った物の中で大ヒットだったのが、「タラレバーの缶詰」! タラレバー、タラの肝って初めて食べたの …
-
-
ロシア旅行がより楽しくなるおすすめの食の本3冊!「おいしいロシア」「ロシアのごはん」ウラジオストク旅行にも♪
ウラジオストクのガイドブックは少ないですが、他に参考になるのが、「ロシアの食」についての本! ロシアの食に対する …
-
-
9月中旬~下旬のウラジオストクの気候・服装に関するアドバイス♡晴天率が高く8月よりおすすめ!
さて、これまで私のウラジオストク旅行記全47話を読んで、気づいたことがあるでしょう?(読んでないって?笑) そう …